PeraPeraPrv の ubuntu/linux への導入メモ (Sun JDK 版)

追記 (2009.09.22)

 作者さんのサイトで、Ubuntu 9.04 での PeraPeraPrv の使い方 (OpenJDK 版) が公開されました。とっても分かりやすく、丁寧にまとまっていますので、特に ubuntujava に不慣れな方は、まずそちらをご一読されることをお勧めします (Ubuntu9.04でP3を使う)。
 こちらのページでは、OpenJDK ではなく、おなじ機能を持った SunJDK を使う場合を書いています。また、OpenJDK と SunJDK のどちらを使うか、作者さんのほうで OpenJDK を使っている理由などに関してはこのページとこちら (Ubuntu での PeraPeraPrv と OpenJDK(音が出なくなる問題))をあわせて読むとより重層的に理解できるかなと思います。
 

PeraPeraPrv の ubuntu/linux への導入メモ (Sun JDK 版)

 Ubuntu 9.04 では、基本的に、(1) sun-java6 を synaptic で導入、(2) jar 版をダウンロード、(3) 解凍し、jar ファイルを右クリックし「Sun java 6 runtimeで開く」を行えばいいです。
 Linux での利用の場合、利用開始前に作者さんのこちらを読んでおいたほうがいいと良いと思います。
 注意事項の中の 1 番目に関しては、home に P3_Settings がなくても一応起動、正常使用できるようです。ただ、画像リソースや音声リソース、xml などがないため、これらが利用できない状況になります。
 2 番目の音声に関しては(P3を先に起動すると、ALSAをロックしてしまい、後から起動したソフトの音声が再生されない)、少し嵌りました。他の単体アプリですぐに起これば分かりやすかったのですが、firefox 上の flash player で記載されている状況が起こったため、当初原因が分からずにいました。特に flash の場合は firefox を起動するだけでなく、flash player 自体を起動した後に PeraPeraPrv(以下 P3) を起動しないとダメなようです。音声が出ない状態でニコニコ動画に行くと、音声が出ないだけでなく高確率で firefox を巻き込んで固まってしまうため、特にブラウザ上で編集作業をしているときは注意が必要です。flash player の他には skype も音声がでなくなる報告があるようです。ただ、P3 を先に起動してしまっても、一度停止すればロックが開放されるみたいなので、一旦止めてから他のアプリケーションを開けばいいようです。(追記:音の問題ですが、OpenJDK を導入するとおおよそ解消します。方法はこちらの記事「Ubuntu での PeraPeraPrv と OpenJDK(音が出なくなる問題)」をご覧ください。)4 番目に関しては、Anthy (+Uim) を使っていますが、今のところは特に問題なさそう。