「百合界のカリスマ」の由来と出自について

 ちょっと気になってしまったことなのですが、「百合界のカリスマ」って言葉はいつから言われているんでしょう?由来はどこからなのでしょう?この言葉は、百合界隈に限らず、作品が有名なこともあって結構広く知られているように思います。説明はほとんど不要と思いますが、"「美少女戦士セーラームーン」に登場する天王はるか(セーラーウラヌス)・海王みちる(セーラーネプチューン)の2人の異名。"(ニコニコ大百科)です。
 作品放送当時から、ということはないと思うんですが、どうなんでしょう?コミュニティ内で使われていた言葉だったりすると分かりませんが、そこまで前からある言葉でもないような気がします。
 ニコニコ動画内ではタグとして結構使われています(必ずしも定義通りタグがつけられているか分かりませんが 2009 年 11 月 28 日現在 108 件)。
 検索すると blog 等でも記載がありますが、最近の記事(2008 年ぐらいから?)が多いようです。特に最近(2009 年)のものが多いです。ふるいのは、こちらかな(2007 年 11 月 12 日; 2009.11.28 確認)。ニコニコでのカリスマの話を扱っていて、この時点で「百合界のカリスマ」というタグがあったことが推測されます。
 今のところ、編集が難しいログではこれが古いです(2008 年 7 月 1 日2008 年 7 月 22 日)。ニコニコ大百科では最初のコメントが、2008 年 07 月 30 日になっています。
 ニコニコ内では、少し違った表現ですが、「百合のカリスマ」というものがありました(萌えた百合CPがでてきたら「ごきげんよう」と叫ぶ 2007 年 8 月 18 日)。ラジオ関係で有名?な赤一さんの動画で、動画の最初に出てきます。これが一番最初に出てきて、ニコニコ内で「百合界のカリスマ」タグができて、広まった可能性が高いです。これ以外では、今見たところではこちらが一番古いです(百合界のカリスマで神無月【セラムン】:2008 年 3 月 22 日; 2009.11.28 確認)。タグではなく、タイトルや動画への内にあるものです。編集できる部分だと思うので正確性は低いですが。
 なにかご存知の方がいましたら、この記事もしくは twitter でコメント頂けたら。